2018/5/16 夢と魔法の王国、東京ディズニーランドに行ってきました!
こんにちは!
 ベンチャーサポートの鳥谷部です。
皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
今回は前半と後半の豪華2本立てでお送りしたいと思います!

GW前半は夢と魔法の王国、東京ディズニーランドに行ってきました!
運転が大好きな私は、朝の3時前に仙台から車で出発して、8時の開園と同時に到着!

4/15で東京ディズニーリゾートは35周年を迎えました!
 大人も子供も楽しめるディズニーランド!
 やはり何度来ても楽しいですね!
 1日いると現実を忘れてしまいます(^ ^)

アトラクションでは、35周年に合わせて、「イッツ・ア・スモールワールド」がリニューアルしてました!
 いつもはあまり待たずに乗れるアトラクションですが、新しくなったイッツアスモールワールドは各エリアに合わせたディズニーキャラクターが登場するということで、120分待ちと大人気!
 今回はファストパスが取れなかったのでこちらは次回乗ることに!残念!!
開園から閉園まで遊び尽くしましたが楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
 1日で歩いた歩数はなんと27287歩でした?!

35周年のお祝いムードに包まれた東京ディズニーリゾート、最高の1日でした!
GW後半は実家の青森に帰り、弘前のさくらまつりに!!
 ほとんど散ってましたが、お城の周りにはまだ少し咲いてました(^_^)

2018年は、最初の観桜会が1918年(大正7年)に開催されてから100年目の節目を迎える記念イヤーです。とても歴史のあるさくら祭りですね!
 弘前の桜は、ソメイヨシノを中心として約50種類、2600本もの桜が咲き乱れますが、その光景は「日本一」と言われているほど見事なものです!

桜の見頃はGW前半なので早めに行くことをおすすめします!
 行ったことない方はぜひ一度は観に行ってはいかがでしょうか?

