2018/6/26 茨城県南部の潮来市へ
こんにちは!!
 ベンチャーサポートの大谷です!
6月も残りわずか!
 いよいよ、夏の本番がやってきますね!
先週の土日に、大学時代の友人が茨城県南部にある潮来市(いたこし)で仕事をしていると聞いていたので、
 ドッキリさせようと思い、友人には秘密で遊びに行きました!
 潮来市は周りが川や湖に囲まれていて、水郷としても有名です。
友人と他愛のない世間話をしていると、友人の知り合いの方々がどんどん集まってきて
 いろいろな人達とのおしゃべりを楽しみました!
 いろいろな人の意見があって、勉強になるお話が多かったです!!
そんなおしゃべりをしていると、嫁入り船という伝統的な挙式が行われておりました!
 水のバージンロードを進んで、お婿さんのもとへと行く光景は、幻想的なもので、
 ただただ見惚れてしまいました……..。

その後は、「あやめ」という青色と白色の花が有名だそうなので、見に行ってきました!
 ただ、暖かくなってくるともう咲き終わっていしまっていたので、見頃を逃してしまい、
 来年こそは絶対に、あやめがきれいに咲いている光景を見に行きます!!
 見頃は逃してしまったけれど、それでも健気に咲くあやめはきれいでした!
帰りに、代々木公園で鹿児島の焼酎フェスが開催していたので、
 立ち寄って、少々飲み比べをしてきました!
 お酒が好きなので、色々な味のお酒を楽しみました!!(笑)

ただ友人に会いに行っただけでしたが、色々なものを見て、いろいろな勉強になりました。
 それと、お酒は飲んでも飲まれるな、今日もバリバリ仕事します!
7月10日が算定基礎届の提出期限、労働保険の納付期限となっております!
 業務もラストスパートに入っておりますので、最後までがんばります!!!!

