• 売上実績比例の役員報酬は認められますか? | ベンチャーサポート税理士法人東京オフィス

    東京
    オフィス

2014/09/30売上実績比例の役員報酬は認められますか?

当社は営業担当の役員の報酬については、固定給に前月の売上実績に一定割合を乗じて計算した金額を加算して支給しています。これらの役員に支給する報酬は総額でも不相当に高額ではなく、適正な金額ですので全額を損金の額に算入してもいいですか? 売上実績に比例して支給される部分の報酬は、役員賞与に該当し損金に算入されません。 法人が役員に支給する給与については、不相当に ...

2014/09/30役員社葬の費用は経費になるのか・・?

当社は同族会社です。このたび当社の役員が死亡しました。この役員は創業から代表者と共に会社の発展に貢献し、功績が大きいことから社葬を行いました。この費用は、会社の損金としてよろしいでしょうか? 社会通念上相当と認められる場合は、損金に算入できます。 法人がその役員又は使用人が死亡したため社葬を行い、その費用を負担した場合は、その社葬を行うことが社会通念上相当 ...

2014/09/30登記していない前社長は役員になるのか?

当社では社長が老齢のため相談役に退き、新たに長男が社長に就任しました。相談役は役員として登記はしていませんが、非常勤の取締役として待遇することと取締役会で定めています。その職務としては、取締役会に出席した場合に、求められて意見を述べる程度で、取締役会の決議に参加することはありません。この場合、相談役・顧問であっても税務上、法人の役員として取り扱われますか? ...